« 2010年3月 »
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
2010年3月 9日

【弥生カレッジ】2010年03月09日開催:弥生販売10 入門コース&導入設定・日常処理セットコース

【セミナー情報】

《開催日時》 2010年3月9日  10:30~11:40 ・ 13:30~18:00
 

《セミナー名》 弥生販売10 入門コース&導入設定・日常処理セットコース
                              

 

【本日の感想】

弥生販売をこれから使用しようかとお考えの方の参加でした。

弥生販売の全体の流れの掌握はできたかと思います。

販売ソフトは自社に即した運用を行う為に、細かい登録(台帳登録)などが必要になります。

台帳も多数用意されています。

運用を開始したのち、どのような資料を作成したいかなどを事前に確認してから登録に入る事がお勧めです。

 

 

 【本日の一問一答】

《質問》

商品台帳の「発注ロット」「リードタイム」「在庫適正数」とは何ですか?

 

《回答》

いずれも在庫管理に必要な項目となります。
[在庫管理]で「在庫管理を行わない」を選択している場合には、入力は不要です。

 ●[発注ロット] ⇒ 商品を発注する場合の標準的な数量を入力します。発注伝票や仕入伝票の明細には発注ロットにかかわらず数量を入力することができます。

●[リードタイム] ⇒ 商品を発注してから入荷するまでの日数を入力します。最大365日まで入力できます。

●[在庫適正数] ⇒ 商品の適正な在庫数量を入力します。登録した適正数は在庫管理資料の[過不足]の基準となります。



※在庫管理資料でのみ使用される項目ですので、実際に発注するタイミングや数量が設定した数値と違っていても警告が出ることはありません。



 

 

 

 

【担当講師: 竹平 】

プロフィール画像

株式会社ディー・マネージは、弥生カレッジ(弥生(株)認定のスクール)として、弥生会計・弥生給与・弥生販売等のセミナーを開催しています。
詳しい会社概要はこちら