« 2009年7月19日 - 2009年7月25日 »
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
2009年7月24日

【弥生カレッジ】2009年7月24日:弥生会計09インストラクター養成&試験対策講座

【セミナー情報】

 《開催日時》 2009年07月24日10:30~18:30

 《セミナー名》弥生会計09インストラクター養成&試験対策講座

【本日の感想】
今回は会計事務所の方の他一般企業の方々にご参加いただきました。
弥生会計は普段の業務で使われている方もいらっしゃいましたが、
必要部分のみの知識で運用されていたようで、
本講座は新規作成からの説明となりますが、再確認ができてよかったとの声を頂きました。
 

【本日の一問一答】

《質問》
メニューバーとクイックナビゲータ、どちらで覚えたほうがより効率的でしょうか?

《回答》
以下のようにまず捉えてください。
メニューバーからは、すべての弥生会計の機能が選択できる。
クイックナビゲータからは、比較的よく使用する機能が視覚的に選択できる。

当講座ではクイックナビゲータから開ける機能は、クイックナビゲータを用いていますが、
試験範囲の中にはメニューバーからしか開けない機能も多々あります。

ですので試験の際はメニューバーからの選択を行ったほうが比較的スムーズかと思います。

但し、同じ画面を開く際、クイックナビゲータ上のアイコンの表記と、
メニューバーのドロップダウンリスト上の表記が異なる機能がある点に注意は必要です。

【担当講師:澤口】

2009年7月22日

【弥生カレッジ】2009年07月22日開催:弥生販売09日常処理コース

【セミナー情報】

《開催日時》 2009年7月22日 16:00~18:00

《セミナー名》 弥生販売09 日常処理コース
                              

 

【本日の感想】

本日参加の方は、販売業務に卓越した方で他販売ソフトの利用経験もある方でした。
日常処理コースでしたが、参加がおひとりでしたので、導入部分にも触れながら進めました。
弥生販売の利点なども把握していただけたようで、早速使用を開始してみます。との事でした。
弥生販売の使用を自社向けにアレンジしていただいて、便利に業務を進めていただけると嬉しいです。

 

 

 【本日の一問一答】

《質問》

一定期間の取引の金額をまとめて仕訳を書出したい

 

《回答》

『弥生販売』で入力した一定期間の伝票の金額をまとめて仕訳データを作成したい場合は、
[仕訳作成条件設定]ダイアログで[合計転記]を選択します。

合計転記とは、期間内の伝票を区分ごとに集計した合計金額の仕訳を作成する転記方法です。







 

 
【担当講師: 竹平 】

 

 

 

2009年7月21日

【弥生カレッジ】2009年7月14日・21日:弥生販売09インストラクター養成&試験対策講座

【セミナー情報】

 《開催日時》 2009年07月14日・21日 14:00~18:30

 《セミナー名》弥生販売09インストラクター養成&試験対策講座

【本日の感想】
今回の販売編は当社で一昨年会計編、昨年給与編を受講され、
最後の販売編の資格取得のためご参加いただいた方でした。

普段の業務で使用している会計・給与とは勝手が違うようでしたので、
各種台帳設定から各伝票処理まで、一つ一つ噛み砕きながら説明させて頂いた次第です。
是非、本試験までに再復習のうえ一通りの機能を網羅して頂きたいと思っています。

【本日の一問一答】

《質問》
入金区分や支払区分の口座1の文字の変更を、
得意先台帳や仕入先台帳で選択した後に、正式な銀行名に変更しても反映されるのでしょうか?

《回答》
はい、変更されます。
各区分はコードで管理しているため、口座1の状態で得意先台帳や仕入先台帳上で当てはめ後に、
各区分の文字を正式な銀行名に変更しても、問題なく各台帳上で正式な銀行名に変更されるようになっています。


【担当講師:澤口】

プロフィール画像

株式会社ディー・マネージは、弥生カレッジ(弥生(株)認定のスクール)として、弥生会計・弥生給与・弥生販売等のセミナーを開催しています。
詳しい会社概要はこちら